「温泉文化」ユネスコ無形文化遺産登録へ、ご署名のご協力をお願い致します
CONCEPT
日本が世界に誇る多様な温泉文化。
およそ3000か所の温泉地が脈々と紡いできた温泉文化を見つめ直し、未来へと継承、発展させていくことを目指しています。
「温泉」は、豊かな自然の恵みであり、日本全国の各地域にあって、古より人々の心身を癒やしてきた、日本人にとって「心のふるさと」とも言える不可欠な文化です。
長い歴史を有する、日本固有の文化であり、世界に誇るべき文化です。
そんな固有の文化である温泉を次代へとつなぎ、温泉文化の価値を国内外に広め、「ONSEN」を世界共通語とすることを目指していきます。
国内外の付加価値の高い需要を喚起することで、持続可能な温泉地の活性化につなげ「ONSEN」のブランド化を図っていきます。
日本が誇る温泉文化のユネスコ無形文化遺産登録の早期実現に向けて、オンライン署名を募集しています。
温泉を愛する皆さま、下記リンクよりオンライン署名にご協力ください!
【署名募集】岩手県から世界へ届け 温泉文化
https://www.onsen-culture.org/signature_pref/iwate/
一般のお客様も旅館ホテルの関係者も、皆様大歓迎です!
こちらのQRコードからスマホでのご署名もスムーズに出来ます!
(Googleフォームを利用しています)
なおご署名には、「お住いの市区町村名」と「お名前」をご記載いただきます。
【組合員各位】更新:令和7年3月13日
日々署名活動にご協力いただきまして、厚く御礼申し上げます。
なお署名活動は全国で100万筆を目標として、5月末まで延長となりますので引き続きのご協力を宜しくお願いいたします。
【組合員各位】「温泉文化」署名活動に関して2月以降もどうぞ引き続きご協力ください。(PDF)
【お願い】3月末分の集計と、県組合までのご報告をお願いします!
毎月末(1/14~2月末、3月末、4月末、5月末)までの月末集計にて、翌月初に下記エクセルデータをご利用いただき、岩手県組合までご報告願います。
【施設用】温泉文化-署名用紙集計表(エクセル)
【マニュアル一部改訂】
署名活動マニュアル2025年3月版-PDF
【署名用データ類はこちら】
オンライン署名の他、紙面による署名も大歓迎です。
●【温泉文化】岩手県A4チラシ(PDF)
オンライン署名にはこちらのチラシのQRコードか、岩手県専用のリンク先をご利用ください。
●【組合員】ご協力依頼・案内(PDF)
●【温泉文化】署名活動マニュアル(PDF)
●【温泉文化】岩手県A4チラシ・署名1名様用(PDF)【両面印刷】
●【温泉文化】岩手県A4チラシ・署名10名様用(PDF)【両面印刷】
チラシと署名用紙の2枚セットです。両面印刷等にてご利用ください。
●署名用紙1名様分記入用(PDF)
●署名用紙10名様分記入用(PDF)
全旅連・岩手県組合
「温泉文化」ユネスコ無形文化遺産全国推進協議会
ユネスコ無形文化遺産
無形文化遺産の保護に関する条約
無形文化遺産の保護に関する条約(無形文化遺産保護条約)は、平成15年(2003)10月のユネスコ総会において採択され、平成18年(2006)4月に発効しました。
我が国は、平成16年(2004)6月に世界3番目の締約国になりました。令和5年11月現在の締約国は182か国です。
文化庁:無形文化遺産
https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkazai/shokai/mukei_bunka_isan/
文化遺産オンライン
https://bunka.nii.ac.jp/special_content/intangible
いわての文化情報大辞典:岩手県内のユネスコ無形文化遺産
http://www.bunka.pref.iwate.jp/genre-list?parent_id=9451