温泉関係施設における硫化水素中毒防止対策の徹底について 温泉関係施設における硫化水素中毒対策については、平成27年「温泉関係施設における硫化水素中毒対策の徹底について」 により周知を依頼しているところですが、令和7年2月17日に福島県内の温泉関係施設において、硫化水素中毒が原因と考えられる災害により、3名が死亡するという重大な災害が発生しました 現在、原因等の詳しい状況については調査中ですが、過去 […]
組合員へのお知らせ
【旅館業法】旅館業における衛生等管理要領の一部改正 玄関帳場等の規制のうち本人確認等の措置、自動チェックイン機器等の活用等(令和7年4月1日施行~) 【重要】旅館業における衛生等管理要領の一部改正について https://www.mhlw.go.jp/content/001438962.pdf 旅館業における人手不足の状況やICTの進展等を踏まえ、旅館業における衛生等管理要領(「公衆 […]
2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)開催に伴う旅館等における宿泊者名簿への記載等の徹底について 宿泊者名簿の必要事項の記載等の徹底については、旅館業法施行規則の一部を改正する省令(平成17 年厚生労働省令第7号)の施行に伴い、「旅館業法施行規則の一部を改正する省令の施行について」(平成17 年2月9日付け健発第0209001号厚生労働省健康局長通知)及び「旅館業法施行規則の一部を改正する省令 […]
【組合員】令和7年度 生衛業経営支援等事業承継勉強会 令和7年5月より県内15会場にてセミナーを開催。旅館ホテルをはじめ、各生活衛生同業組合・組合員向け。 デジタル化推進、補助金、融資、事業承継事例等、生衛業を営む組合員の皆様向けのセミナーです。 【参加費】無料 開催日時・場所 5月12日(月) 9時30~11時30分 久慈市 5月12日(月) 14時~16時 岩泉町 5月13日(火) 9時 […]
全旅連組合員向け トコジラミ対策セミナー さて近年、社会問題化しておりますトコジラミについて対策セミナーを全旅連組合員の皆様限定で無料開催しますのでお知らせいたします。 トコジラミは吸血性の寄生昆虫であり、吸血されると激しいかゆみや発赤などの症状を引き起こします。 人流の回復とともに保健所へのトコジラミ相談件数も増加しており、旅館・ホテルにで発生した場合は大切なお客様にご迷惑をおかけするだけでなく […]